お知らせ

令和6年度 学習成果発表会【1年生】

イベント

2025年1月17日(金)令和6年度 学習成果発表会が開催されます。



マシンデバイスの共同開発




担当
教員名
長尾先生、田中(昭)先生
川上先生、水越先生
生徒名 金子 紗雪、久納 昂大、
西浦 莉緒、前野 英司


ファイルを開く

資料ダウンロード





電気系・高度ものづくり技能の追求と実践(ウェブデザイン)




担当
教員名
平岩先生
生徒名 斉藤 竜之介


ファイルを開く

資料ダウンロード





航空機製作に向けての基礎研究と実践(鳥人間コンテスト挑戦 Ⅰ)




担当
教員名
長屋先生、掛布先生、鞍岡先生、田中(嘉)先生
生徒名 阿部 達典、左合 凌太、
谷川 恵介、中村 鴻介、
藤木 彩葉、林 アロンソ


ファイルを開く

資料ダウンロード





エコモビリティ技術・再生可能エネルギーの研究と実践 Ⅰ




担当
教員名
田中(豊)先生、村山先生
生徒名 大竹 勘介、久保 瑛斗、
久保田 凛太朗、小宮山 光、
手嶋 優太


ファイルを開く

資料ダウンロード





衛星測位によるロボットカー制御の研究と実践




担当
教員名
岡村先生、伊藤先生
生徒名 祝迫 奏澄、平木 琉偉、
福林 侑季、藤村 漣音、
中村 晄


ファイルを開く

資料ダウンロード





先端小型ロボットの開発と製作




担当
教員名
三木先生、末良先生
生徒名 相馬 隼人、足立 颯志、
荒川 佑羽、鷹羽 祐斗


ファイルを開く

資料ダウンロード








自動運転技術の開発と実践




担当
教員名
勝野先生、三浦先生
生徒名 榊原 世哩、石黒 祐弥、
菱田 和也、黒田 恭生、
野口 幹太


ファイルを開く

資料ダウンロード





RoboCup競技に向けての創造・開発力の習得




担当
教員名
渡辺先生、髙栁先生
生徒名 澄川 尚弘、船戸 晄、
山川 健斗、大野 希音、
中島 快尚


ファイルを開く

資料ダウンロード




人協働ロボット活用システムの開発と実践




担当
教員名
柘植先生、川口先生、宮田先生
生徒名 金岩 夏杜、天野 豊維、
竹内 彪司、宮廻 憲嗣


ファイルを開く

資料ダウンロード





フレイル予防ソリューションの企画&開発




担当
教員名
稲垣先生、水野先生
生徒名 春日井 翔真、細田 拓見、
三崎 隼佑、近藤 空羽


ファイルを開く

資料ダウンロード



一覧に戻る